![]() 街市のおサカナ記録帳
by chahk 最新の記事
タグ
ナンヨウカイワリ
ヒレコダイ
ノコギリガザミ
麵・粉・パスタ
チョウチョウウオ
アキアミ
鰯
サワラ
キダイ
タイワンガザミ
ツバメウオ
フエダイ
ガザミ
スマ
カンパチ
シャコ
サゴシ
ターボット
ツムブリ
バイ
マダイ
イトヨリ
フエフキダイ
上海蟹
エビ
甘鯛
イサキ
ハマグリ
ウチワエビ
トコブシ
基圍蝦
ヘダイ
ホシミゾイサキ
サヨリ
カマス
鯵
干物
イカ
マサバ
大閘蟹
キントキダイ
タコ
マゴチ
コショウダイ
花蝦
蟹
マナガツオ
ジャノメガザミ
オニアジ
ゾウリエビ
揚げ
シマイシガニ
ナンヨウサヨリ
お肉など
東南亜細亜風美食
クロダイ
センネンダイ
グルクマ
ヒラメ
鯛
フウセイ
スーパーなど
マアジ
鯖
ゴマサバ
キチヌ
西京焼
カタボシイワシ
シロアマダイ
アサリ
スズキ
マルコバン
キス
野菜もの
大眼魚
マルソウダガツオ
以前の記事
2014年 07月2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 検索
パーツ
お気に入りブログ
東京ビールハンター(20...非天然色東京画 魚食の日々 ◆ Mangiare F... 夫婦でバードウォッチング フォンの野菜メニュー ときどき薬膳 魚料理を極めろ 魚と野菜と私と和ノ香 香港スープの日々@Tokyo 勝手にリンク
□香港特別行政區政府
漁農自然護理署 □ぼうずコンニャクの 市場魚貝類図鑑 □WEB魚図鑑 □ 釣り太郎さんのブログ □ 魚の美味しいさばき方 □街市街 弐 □Titli's Busy Kitchen □魚のサカナ(鯛のタイ)図鑑 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
1 なんぢゃこりゃぁぁぁ~!!!UG[添記]で見てしまった。。。 うげぇ〜〜!!!! ざん! ![]() デケぇし! 約35〜40cm ゆるゆると脚動かしています。 生きちょる。。。 こ、こ、こえぇ〜よ、こえぇ~よ! ひっくり返すなよ。。 今まで街市で見たゲテチームの中で歴代ダントツ1位の巨大ゲテ。 物体Xの子分か? さっそく帰って調べてみると、、 ダイオウグソクムシ という生物ではあるまいか? ムシでっせ、ムシ。。。 しかし、生息域が「大西洋とインド洋」とあるし、、、 どこで捕って来たんだ〜! 本種は体は大きいが肉が少なく、臭いも強いため一般に食用には適さないといわれるが、地域によっては食用利用されるという。〈Wikipediaより〉 “海底の掃除屋”という生態もキモい。。 「地域によっては」って、香港のコトなのか?! ホントにホントに 食うんかい?! 美味いワケなかろぉ? 海洋公園の水族館にもってけ! あ、値段訊くの忘れた。。。 ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-29 14:27
| 香港街市
連休 長洲 マアジ
特に何の目的もなく、お弁当持参で
ぶら~っと長洲島へ行ってまいりました。 マカオ行き水中翼船、、はや~! 「普通渡輸」は後部デッキでボーっとできるのが良いのです。 太陽直射でぽっかぽか。全然寒くなかった。 お船に乗ってるだけで楽しいゾ。 ![]() 連休ということで人、多し。 長洲街市も開店休業状態だし。。。 裏側のビーチでお弁当たべて、ブラブラ。 。。。。 日の高いうちに引き上げて、 中環埠頭からまっすぐ西營盤街市へ。 今日はアジ。 ![]() UG[陳泰記] ![]() 2尾でHK$7 ちょっとグズっとなっちまった。。。 ![]() ちったー学べよって、、はい、分かってるんですが。。。 いっつもあれもこれもコロモつけて揚げてしまうのです。 ついつい。。。。 作りすぎてしまうのです。 食べ過ぎて しまうのです。 (またまた後悔) ![]() ![]() 長洲みやげ (ぷにゅぷにゅマグネット) ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-27 23:58
| 香港街市
お昼にマゴチ
一昨日、半身を「ちり鍋」でいただいたマゴチ、
![]() あとの半身は塩して 脱水シート「ピチット」なる 不思議なシロモノに包んで 冷蔵庫で一泊、 程よく水分が抜けてしっとりな“一夜干し”に。 ![]() 美味しそうに焼けたデス。 ![]() きめ細かく、マゴチならではの肉厚な白身が美味しい。 塩加減もオッケーだった。。 あと、一昨日も書いたが、小骨がないのもイイ! お腹のあたりには少し脂もあり。 ![]() 白ご飯に納豆、豆腐のみそ汁、春菊ごま和え、アキアミ佃煮 そしてマゴチの一夜干し、、、質素ながらザ・和食な昼食。 なんとな〜くゼータクな気分でした。 ![]() [個人メモ] 12/26 アキアミ [齋記] 28/1斤 やや大ぶり 超新鮮 [個人メモ] 12/27 アキアミ [齋記] 5/1皿 (200gくらいか) やはり翌日は値段下がる ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-26 17:07
| 香港街市
マゴチ ちり鍋
12月24日、湿度がなんと30%台!
香港の1年で最も乾燥した日ではあるまいか。。? さて、世の浮かれムードにあましかんけーなく、朝から街市でお買い物。 ![]() アキアミ マゴチ ハマグリ アキアミ M1[齋記] こないだ買った時よかダンゼン安い。 皿売りHK$5。260gと大盛り。 単純計算だと1斤で11.5ドル、100gで1.9ドルて、、安ぅ〜! 最後の3皿だった。 (目の前でおばちゃんがひとつ買ったので、厳密には“最後の2皿”だった) でもこれ実はね、♪とれ~とれ ぴ~ちぴち、、、 ぢゃないみたい。 少し透明感がなくなってる。 ラストだから売り切り値段だったのかも。 ま、問題なし。 3分割して、、、 まずは「釜揚げ」。 ![]() 醤油・マヨで あつあつご飯にピッタシうまうま。お昼にいただきました。 つぎに「から煎り・佃煮」 ![]() そーです。一度“から煎り”してから佃煮に。 香ばしさと歯ごたえが増す感じ。 こちらはまだ試食のみ。後日活躍の期待大。 最後に「釜揚げ干し」 ![]() この低湿度なので、少し多めの塩で釜揚げして 新聞紙に展げて干してみた。ぱらぱら乾燥キープ。 ハマグリ UG[根記] HK$16/1斤、いつものお値段。 ![]() アサリ同様数えてみたら、1斤ちょうど30個。 (アサリは55個だった) 塩水チェックしてみたが、濃度が合わなかったのか、開かず。 ま、表面ヌルヌル元気そうだし、くんくんチェックでも問題ないので 全員合格とす。 5分の1だけ残してあとは冷凍に。 マゴチ UG[撮影不可・名無し] 本日のメイン。 ![]() 約42cm 計算通りなら約700g強のはず。 前回のよかデカい。 あの時は天ぷらにしたんだっけかな。 とりあえず解体。 ![]() 若めの子持ち。 半身は塩して“ぴちっとシート”で「冷蔵庫一夜干し」に。 今夜はブツ切り鍋だ。 ![]() ![]() ヨメはんの手作り熟成ポン酢で「マゴチのちり鍋」 ![]() あっさりだけど、味あって美味しいサカナだなぁ、マゴチ。 大骨はあるけど小骨はない、というのもいいっすネ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-24 23:59
| 香港街市
ひさびさアキアミmunzuさんの「魚食の日々」の記事を読んで、 そーいえばこちらでは今シーズンまだ見ないなぁ。。。 と、思ってた矢先、 いました、 アキアミ。 ![]() M1齋記 HK$32/1斤(100g 5.3ドル)と高い。 一番安かった時と比べると、倍近いお値段だ。 久しぶりだし、まぁいっか。。と、皿売り10ドルコースを購入。 ![]() 帰って計ってみると170g。 うむ、こんなもんかな。 ![]() またまた佃煮〜。 今回は山椒粉使わず、ショウガのみ。 この方がいいかも。。。 ![]() 空也蒸しのあんかけに、 ![]() シンプルにご飯にのっけて、 ![]() うまうま。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-17 07:56
| 香港街市
スズキ・完結 ▲
by chahk
| 2011-12-06 23:49
| 香港街市
でかアジ街市のアジといえば豆アジか、せいぜい25cm位までのものが普通だが この時期、大きなマアジが目立ってきた。 ![]() UG[祥記] 気温も下がり、湿度も低いこの季節、 久々に干物でもやってみんべぇか。 ![]() HK$20/1斤 1尾HK$15 隣のサメと同じくらいか。 値段も一緒だ。 ![]() 今まで街市で買ったマアジの中で最大。 ![]() 超〜我流で骨抜き開きに。 小骨も抜く。 あとは塩水に浸けて、、干すだけサ。 でっかいので1日置いといた。 ![]() 居酒屋の ホッケの開き級 立派にできました。 ![]() 塩が濃すぎたか。。。 ちと、しょっぱ。 ![]() 中骨は 大根と一緒にみそ汁に。 うまうま、 あったまる。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by chahk
| 2011-12-03 12:28
| 香港街市
1 |